ぎゅぎゅっと愛南!夏の陣
本日は「ぎゅぎゅっと愛南!夏の陣~海と山を喰らう~」に参加です。
少しネーミングの長いこのイベントは、愛南町の初夏の味覚を味わえる愛南町最大の食のイベントです。
9:30にオープニングイベントですが、私が到達した9:00には既に長蛇の列が出来ており、凄い賑わいでした。
異色のリングステージです!笑
このステージで、海鮮プロレスや、ゆるキャラなどの楽しいイベントが催されます。
海鮮プロレス。ググってください笑
⬆︎販売開始を今か今かとお待ちの皆様。
どこにどう並んでるのか。笑
写真の通り、目玉は、県内唯一のカツオ水揚げ基地である深浦漁港に水揚げされる「初カツオ」で、当日は、刺身、わら焼きのタタキ、にぎり寿司などで販売されます。
ちなみに!カツオの水揚げ量はこの愛南町が西日本1位です!
高知では無いんですよ!
愛媛県の愛南町が西日本1位なんですよ!
愛南町のカツオは刺身がウマイ!!
ここがポイントです。
わら焼きで味や匂いをごまかさない、素材そのままの美味しさを生で味わっていただけます。
刺身でも愛南のカツオは新鮮で全然臭くないですよー
後輩の後輩。
とんでもない身体をした漁協職員がいます。
ベンチプレス175キロだそうです。なにそれ笑
また、初夏の柑橘、愛南特産の「愛南ゴールド」も。
生搾りジュースの販売も行ってます。
この愛南ゴールド(河内晩柑)の皮には、認知症を予防するオーラプテンという成分が多く含まれており、これからの製品開発に大いに期待がもたれています。
モノなんて関係ないぜっ!
て方は皮ごとお召し上がり頂けたら認知症予防と生ゴミの削減になります。
ーーーーーーーーーー
お子様と一緒に家族で楽しめる催しも多くあります。
⬇︎このヒオウギ貝釣りは、3分間で釣った数だけ無制限で取り放題です。
⬆︎これがなかなか難しい。
他にはバナナボートやカヤックなどマリンスポーツ体験もあります。
ーーーーー
愛南町中から、飲食店を経営されている方や、それぞれの団体の皆様がブースを出展されており、全てのブースを回り楽しませて頂きました。
この素晴らしい愛南町の特産品を全国へ全世界へ発信していけるように取り組み続けてまいります!